外来診療のご案内

SERVICE

成城リハケア病院
外来診療

診療科目/リハビリテーション科 内科 整形外科 特定・長寿健康検査(健康診断)
診療受付/午前8:30~11:30 午後13:00~17:00
*リハビリ外来初診の際は、お電話でご予約下さい。
*一般外来は随時受け付けております。

外来診療のご案内

リハビリテーション科  内科  整形外科  特定・長寿 健康診査




リハビリテーション科

脳卒中、骨や関節の疾患、神経難病等の心身に何らかの障害のある方の診療を行います。特に発症・受傷直後は速やかに対応いたします。
*身体障害者手帳指定医(肢体不自由、音声・言語機能障害)

■ 理学療法
運動療法や物理療法等を用いて、身体機能の低下や痛み、体力低下、「起きる」「立つ」などの基本的な動作の障害、「歩く」などの移動動作障害の治療や訓練、福祉用具や装具の検討、住宅改修の提案、生活や介護への助言などを行っています。

■ 作業療法
作業活動を通じて、手の機能低下の治療や食事・排泄・入浴・移動などの日常生活動作、調理・買物などの家事動作の訓練、職場復帰、生きがい作り、パソコンなどの操作練習、自助具や福祉用具の検討、住宅改修の提案提案、生活や介護への助言などを行っています。

■ 言語聴覚療法
失語症や構音障害等で「コミュニケーション」にお困りの方、また、嚥下障害等で、「食べる事に」お困りの方に検査・評価・訓練などを行い、自立と社会復帰を支援します。



内科

高血圧、心臓病、糖尿病等をはじめとする慢性疾患や一般内科診療も行っております。レントゲン・CT(頭部)、血液検査等も行っております。



整形外科

整形外科リーフレットはこちらからご覧いただけます。
⇒ 整形外科のご案内(PDF)

関節痛、首、腰の痛み・下肢の痛み・しびれなどの症状がある方、スポーツの怪我や障害でお困りの方、骨粗鬆症が心配な方へリハビリテーションチームの力を最大限に活用し予防から治療まで必要な支援を行います。


診療内容

  • 脊椎/上肢/下肢の神経・筋肉・関節由来の痛みとケガ
  • スポーツ外傷・障害
  • 変形性脊椎症、椎間板ヘルニア、脊柱管狭窄症、側弯症など
  • 変形性関節症、肩関節周囲炎、五十肩など
  • 骨粗鬆症

特色ある治療法

超音波(エコー)による画像診断超音波を用いて体内の病変を調べる検査です。 体表から体内に超音波を発信し、そこから戻ってくる反射波(エコー)をコンピュータ処理し、画像化します。


ハイドロリリース

筋膜・神経などに薬液を注入して癒着を剥離し、局所の可動性が悪くなった末梢神経に滑走性をつくることで痛みや痺れを軽減する治療法です。


各種ブロック療法

各々の神経痛、関節痛に対して局所麻酔剤およびステロイド剤を目的の神経や関節に直接、またはその近くに注入する療法です。


PRP(多血小板血漿)療養「PFCーFD」

患者さん自身の血漿に含まれる血小板などの血球成分を利用してケガや病気で傷ついた組織などの治癒を目指す再生医療です。当院では、「PFCーFD療法」を採用しており、同量の血液から作製する通常のPRPよりも、多くの成長因子を注入することが可能です。


整形外科医師担当表

平泉
平泉
平泉
平泉
午後の外来診療はございません


特定・長寿 健康診査(健康診断)

世田谷区が実施している健診の委託医療機関として健康診断を行います。事前にご予約いただき、受診当日は世田谷区が配給する受診券をご持参ください。



外来医師担当表

午前
齊藤
嶋田
角南
嶋田
堀見
田川/近藤
午後
平泉
嶋田
角南
大橋
齊藤
田川/近藤